2006.2.6(月) 大学3年生
本編
今日は当ブログの
誕生記念日!
1周年記念企画は
体調があまりよろしくないので
しばらくしてからになると思いますが(笑)
ここまで続いたのも
足を運んでくださる
ファンの皆様のおかげだと思っております。
どうもありがとう!
そして
これからもよろしくお願いします☆
一年間のレポート
記事総数:206 二日に一回以上ですな
訪問者数:7528人 一日平均20人ってところですな
ファン :37人 皆様、どうもありがとうございます(涙)
コメント:2040 半分以上、自分(苦笑)
トラックバック:33 変なトラバもつくので困った!
考察
2005年から始めたブログが開設から1年経過したときに書いた記事です。コメントが多いのは、ブログがコミュニケーションツールとして機能していたからでしょう。
ファンというのははてなブログで言えば、「読者数」です。こう考えると、はてなブログのパワーってすごいなと思います。当時のブログではPV数は分からなかったんですが、訪問者数で見ても桁違いですからね。お金払って書いてるだけはありますね!
当時はバズなんてまずありませんでしたし、検索で引っかかるなんてことはなかったです。ブログはブログで閉じてた気がします。
それがいつの間にか個人のブログが企業の公式HPより上位に出ることが普通になりました。時代の変化って凄いなと思います。それと共に「嘘」や「いいかげん」なことが増え、リテラシーがますます重要になっていることも確かですが。
本来なら、私もメインブログでは参考文献や参考元をしっかりと残しておきたいのですが、その労力に時間が割けず、「らしい」とか「のようです」でお茶を濁してしまいます。専業ブロガーで無限に時間があるのなら1記事1記事丁寧に作りこむのでしょうが、そこには敵わないなあと思ってしまいます。