結婚することも育休をとることも夢にも思わなかったあの頃

大学時代に書いていたブログ記事をリマスター及び考察しながら載せていこうと思います。恥ずかしい思い出や今より稚拙な表現等ございますが、ご容赦ください。

病院帰り。心が弱っていたのかな?家族愛を語っていたのか?

今週のお題「母の日」

 

2007.9.25(火) 社会人1年目

 

その頃僕は何も生きがいが無くなっていたから、夜が更けるまで眠り続けていた。

 

 

aftermath

 

お金があって、時間があって、いくらでもやることは見つかるはずなのに、なにもやる気が起きなかった。面倒だった。

 

寝たかった。眠りたかった。眠れた。だから眠った。

 

ひとつひとつ紐解くうちに面白みのあることは冷めていき、眠気は魅力を増す。

 

夢のように、インスタントで興味をそそられる物を欲し、すぐさま消えて無くなってしまうものに惹かれ、言葉通り夢見た。

 

ただし、家族に心配をかけるといけないからと、朝の仕事の見送りと夕方の帰宅の挨拶は欠かさなかった。夕食の支度も欠かさず手伝ったし、勿論片づけもした。

 

その普遍さに泣けてきて、一人になると部屋に籠もってベッドに横たわり、涙を溜めて視界をぼやかしたりした。

 

自分に生きがいが無くとも、それは自分の勝手で、人の日常を悪方に変えてはいけない。そういった考えも少しはあったのだろうけれど、「家族だからこそだよなぁ」と。しみじみ思ったものだった。

 

精神的に大きなストレスを受ける度に、家族のありがたさを実感する。

 

他のものに心を奪われているときは、嘘を付いたり、約束を反古にしたり、おざなりにしてしまったり、もう、どうしようもないくらいの態度を取ってしまうのに、

 

戻ってきたら許してくれるのである。

 

そんなことを、病院帰りの電車の中で考えていた。

 

もしかしたら、僕は親より長く生きられないのかも知れない。ただ、1日でも1時間でも1分でも長く、親より長く生きたいと強く思った。意識を持って。

 脳が侵されているようです。。

 

ママ

男は生まれたときから、母を捜し求める旅に出る。その宿命に抗いつつも、それは否定できない事実なのである。

 

生まれたときから母親は、自分のモノではないのである。自分は母親のモノであるけれども、母親は自分のモノではないのである。

 

だからマザーを求める。恋人にマザーを求める。かの、ジョン・レノンもヨーコにマザーを求めた。

 

逐一報告したいのだ。逐一報告して、甘えたいのだ。逐一報告して、何か養護の意見が欲しいのだ。

 

けれども男というモノは見栄っ張りで母性を求めて何が悪いと、開き直れずに、突っぱってしまう。

 

それを見透かしてくれる母性を持った女性が、その人にとってのマザーなのである。あの、優しい瞳で見守って欲しいのである。

 

かの、シャア・アズナブルララァにマザーを求めた。

 

何かを打ち明けたいと何かを褒めて欲しいと、何かを叱って欲しいと、そう願ってしまうのはいつも願ってしまうのは、やはりマザーなのである。母性なのである。

 

だのに。

 

悲しいかな、マザーは減っているのである。マザーになりたくないのである。女性もマザーを求めてしまうのである。マザーを放棄するのである。

 

このままでは如何。

 

考察

大学4年生で就職が決まり、残りは卒論を書くだけになったころは、だいぶ怠惰な生活を送っていました。昼夜逆転生活を送りながら「何をやっているのだろう?」と何度思ったことか。

 

就職のために家を出ていくことを決めたものの、親にずっと甘えていたい気持ちもあって、それを許容してもくれそうな感じがしてつらかったなぁ…。

 

しばらく一人暮らしを続けたら、だいぶ薄らいできましたが。

 

そして、マザコン。私はマザコンではないとは思っているのですが、果たしてどうなのか。