2019-01-01から1ヶ月間の記事一覧
レビュー日:2005.6.30(木) さんだる 方向音痴 おるがん オゾンのダンス 日本でよかった 学校に間にあわない どんぶらこ ロシヤのパン さよなら人類 ワルツおぼえて らんちう れいこおばさんの空中遊泳 総評 考察 さんだる 平成のビートルズと称されるイカ天…
レビュー日:2006.3.12(日) Catching Tales 気になった曲 Get Your Way Nothing I Do My Yard 総評 考察 Catching Tales 本作『Catching Tales』は「Everlasting Love」が映画『ブリジット・ジョーンズの日記 切れそうな私の12ヶ月』の主題歌に抜擢され、ア…
レビュー日:2007.3.4(日) TOMMY 「ザ・フー」のロック・オペラ「TOMMY」をミュージカル映画にした作品。ザ・フーのボーカリスト、ロジャー・ダルトリー主演。 TOMMYのCDレビューはこちら young.tonymctony.com 日生劇場で今月中旬に始まる、いのうえひでの…
レビュー日:2007.1.23(火) Live at Leeds The Who絶頂期のライブを収めた一枚。デラックスエディションは「トミー」のライブアクトが全編収録されている。 1枚目の単品曲群のテンションも素晴らしいですが、2枚目はやばすぎます。それしかいいようがないで…
レビュー日:2006.4.16(日) TOMMY 「ロックオペラ」というコンセプトを掲げて制作された大作アルバム。ザ・フーの知名度を一気に高めた作品であり、ザ・フーのサウンド、ソングライティングともに進化を遂げた一枚であり、バンドキャリアの転換期に位置づけ…
ライブレポート日:2007.6.4(月) Axe Riverboy 来日公演 公演当日 セットリスト 公演の感想 考察 Axe Riverboy 来日公演 2007年6月1日に原宿アストロホールで開催された、Axe Riverboyの来日公演に行ってきました。ライブ終了後にAXEスプレーが無料配布され…
レビュー日:2007.5.22(火) TUTU TO TANGO 考察 TUTU TO TANGO tahiti80のフロントマン、Xavier Boyerのソロアルバム。Axe Riverboyというアーティスト名は本名のアナグラム。持ち前のお洒落ポップさは健在で、tahiti80の仲間もレコーディングに参加している…
ライブレポート日:2005.6.10(金) tahiti80 japan tour 2005 位置取り ライブ開始後 前座 tahiti80登場 印象に残ったこと 演奏曲 印象に残った曲 BIG DAY The Train Yellow Butterfly Matter of Time 1000TIMES Here Comes I.S.A.A.C Something about you gi…
ライブレポート日:2007.6.4(月) grapevine tour 2007 ママとマスター STUDIO COASTの感想 セットリスト 西川さん観察記 MCについて ライブの感想 考察 grapevine tour 2007 ママとマスター 2007年6月2日に新木場STUDIO COASTで開催された、GRAPEVINEのツア…
ライブレポート日:2017.12.30(日) GRAPEVINE 10th ANNIVERSARY LIVE 2007年9月19日に行われた、GRAPEVINEの10周年記念ライブに行ってきました。 席は2階席でドアの近くの席でした。音の響きがあまりよくない席なのでしょうか?ノイズがやたら目立った気が…
ライブレポート日:2012.10.4(木) GRAPEVINE 15周年記念ライブ ツアーグッズを買った 気になった曲の感想 総評 考察 GRAPEVINE 15周年記念ライブ 2012年9月26日にNHKホールで行われた、GRAPEVINEの15周年記念ライブを2階席で見てきました。 ベストアルバム…
書評日:2006.4.21(金) NAKED BOOK THE BEATLES THE WHO The Zombies ルーファス・ウェインライト Led Zeppelin XTC THE DOORS おわりに 考察 NAKED BOOK 好きなバンドの好きなバンドを知りたくなるのがファン心理というもののようで、スタートがGRAPEVINEで…
ライブレポート日:2007.5.14(月) ママとマスター セットリストと曲の感想 ランチェロ'58 スレドニ・ヴァシュター シスター (All the Young)Yellow ナツノヒカリ 南行き GRAVEYARD 13/0.9 アナザーワールド インダストリアル 豚の皿 ママ Juxtaposed FORGE M…
レビュー日:2011.1.22(土) 真昼のストレンジランド ヒット作に恵まれない From a smalltown TWANGS 考察 真昼のストレンジランド 前作「TWANGS」の出来が凄く良かったので、「そうそう毎回いい作品ができないよな」なんて考えていたら、「真昼のストレンジ…
ライブレポート日:2007.12.31(月) SHAKE YOUR HIP TOUR 考察 SHAKE YOUR HIP TOUR 2007年の12月1日に横浜BLITZで行われたTRICERATOPSのライブレポートです。 young.tonymctony.com ↑入場前にこんなことがありました。 開演前は、ボーカルの和田唱さんのバー…
2007.12.2(日) 社会人1年目 横浜BLITZのロッカー調査 調査 ロッカーへ 会場にて 被害妄想 公演終了ス 考察 横浜BLITZのロッカー調査 横浜市、某区某町某アパート某室で青年Tはパソコンに向かっていた。その日行く、恐竜の名前を冠したバンドのライブ会場に、…
ライブレポート日:2006.12.23(土) LEVEL32 TOUR 開演 セットリスト 曲ごとの感想 考察 LEVEL32 TOUR 開場時間ぎりぎりに宇都宮HEAVEN'S ROCKに到着しました。はじめて行く場所だったので結構ドキドキでした。ロッカーは数が少ないので荷物を袋に入れて預け…
レビュー日:2005.5.25(水) Wallpaper For the Soul フランスのバンド、tahiti80のセカンドアルバム。先行シングル「1000times」「soul deep」を含む全12曲(ボーナストラックを除く)。前作と違う面を全面に打ち出した実験作。 1stから3年経ち(1stは2002年発…
2005.3.6(日) インストアイベント当日 朝 渋谷到着 昼食 HMVへ ミニライブ BIG DAY CHANGES HEARTBEAT インタビュー 握手会 考察 インストアイベント当日 tahiti80のアルバム『fosbury』のリリースを記念した、ミニライブと握手会の開催日は2005年3月4日でし…
2005.2.11(金) fosburyを待ちわびて おさらい PUZZLE wallpaper for the soul fosburyへの期待 fosburyイベントの入場整理券をゲット! 考察 fosburyを待ちわびて 久しぶりの新譜が出ると言うことでワクワクしております。フランスのポップバンド、tahiti80…
書評日:2006.3.3(金) ななつのこ 表紙に惹かれて手にした本「ななつのこ」に、ぞっこん惚れ込んだ主人公「駒子」は、その本の作者へ物語にリンクした小さな謎を盛り込んだファンレターを送ったところ…。 ほのぼのとした日常ミステリー。 日常に潜む小さな小…
レビュー日:2006.3.4(土) White Music ポップ職人と評される1978年発表のXTCの衝撃のデビュー作。本作品はパンクを基調に、テクノの要素を盛り込みポップに仕上げてある。 XTCはかつてヘリウム・キッズというバンド名で活動をしていたんですね。1977年バ…
2006.3.4(土) 3年前の話 考察 3年前の話 大学の合格発表の日、酒に対して滅法弱く、普段は酒を飲まない父が買ってきた焼酎がリビングに鎮座しています。 父は、買ってきたその日、一口飲んで真っ赤になっていました(笑)しかし辛そうな顔はしておらず、満面…
2006.2.27(月) 大学3年生 夢を見た 考察 表情筋 若者について思うこと 夢を見た 本日、就職面接のことを考えて悶々としながら眠りについたら、変な夢を見ました。場面はどっかの会社の面接を受けに行ったシーンのようでした。 面接官:あなたが大学生活で得…
2006.2.28(火) 大学3年生 寒い夜 東京について 考察 寒い夜 窓から絶対風が入ってきてるよ…これが隙間風というやつなんでしょう。夜中にトイレに起きたら、寒くてお腹痛くなって眠れなくなってしまいました…。だからブログを書くというのも変な話ですが。 先…
2006.3.1(水) 大学3年生 都内企業の説明会 考察 都内企業の説明会 月曜日の会社説明会終了後、一緒に説明会に参加していた人と意気投合しました。彼は会社の人にたくさん質問をしていたので「就活慣れしてるんだな~」と思い、色々情報をもらおうと思ったの…
2006.3.2(木) 大学3年生 合同企業説明会にて 友人Oの出現 説明会後 考察 合同企業説明会にて 本日、学校指定の履歴書をもらうついでに、合同企業説明会に行って参りました。バイトしてたスーパーも来てたんですけど、超人気無い…(^^;) 時間余ったので話を聞…
書評日:2006.2.26(日) ねじの回転 考察 ねじの回転 近未来。時間遡行装置の発明により、過去に介入した国連のお話。国連は「過去の時間」に介入することによって発生した問題を解決するために、過去の修復ポイントを定め、歴史を「正しい」方向でやり直すこ…
レビュー日:2006.2.26(日) 本日、無性に聴きたくなった一枚。 Market 考察 Market ザ・カスタネッツというバンドは、決して楽曲的、技術的に秀でているわけでもないのだが、Vo牧野元氏の声に魅了された。それほどうまいと言えない歌ではあるが、彼の声のな…
2006.2.25(土) 大学3年生 教授 vs 友人O 友人Oの就職活動 考察 教授 vs 友人O 先月末のゼミの卒論発表会飲み会で 毎度おなじみ青森の神童Oの 就職についての話になったときのお話。 友人Oの就職活動 彼は栃木県で就職し、しばらくしてから家業を継ぐことにし…