結婚することも育休をとることも夢にも思わなかったあの頃

大学時代に書いていたブログ記事をリマスター及び考察しながら載せていこうと思います。恥ずかしい思い出や今より稚拙な表現等ございますが、ご容赦ください。

失はれる物語 / 乙一 著

書評日:2006.8.9(水)

 

 

失はれる物語

乙一らしさが光る短編集。文庫版は全8編(あとがき含む)。

 

彼は物語を漫画のような雰囲気で書く作家であると思った。短編だから尚更そう感じるのかもしれない。

 

それにしても、彼の発想はスゴい。非現実的な内容で物語をつくる。そこに漫画のような作風だ。非現実に非現実が重なり、リアリティを感じてしまう。あくまで脳内リアリティなのだけれども。

 

 こんなことがあったらいいなこんなことがあったらやだなこんなことができたらいいなこんなことになったらやだな

 

そんな物語が集められた短編集。

 

現実で辛いことにあったとき、誰もが非現実的なことを空想する。現実に起こりそうにないことを真面目に空想する。

 

  • 何事もうまくいき、とても幸せな自分を想像する。
  • わざと、これでもかというほどに打ちのめされる自分を想像する。
  • 惨めな自分を想像し悲劇のヒーロー(ヒロイン)になる。
  • そのために悪役を徹底的に悪役にする。

 

などなど、辛いことがあったときに人が空想することは様々であるが、乙一の作品はそこを狙って書かれているのかもしれない。他人の空想物語と乙一が作り出す物語を共鳴させているのだ。

 

だからこそ、これほどまでに非現実な物語に恐怖を感じ、切なさを感じ、憎悪を抱き、衝撃を受ける。そして、物語全体をいとおしく思ってしまう。脳内共感。乙一魔術。

 

この短編集には、ライトな乙一作品が並べられているので、気軽に現実逃避してみたい人にはもってこいであろう。

 

お薦め短編 

一番のオススメは「しあわせは子猫のかたち」。少年誌の恋愛漫画的な内容。こういうの、好きなんです。読む分にはね。

 

短編であるから、編に間延びしてだれることが無く、いいとこ取りである。乙一は同種男性のツボを押さえすぎである。

 

考察

乙一さんの著作も読んでましたね。社会人になってからはまったく読まなくなってしまいましたが。読めば面白いんですけど、もっと読みたいと思う作家が他に現れてしまったからでしょうか。

 

機会があったら、また手を出してみようかな。機会があったら…。