結婚することも育休をとることも夢にも思わなかったあの頃

大学時代に書いていたブログ記事をリマスター及び考察しながら載せていこうと思います。恥ずかしい思い出や今より稚拙な表現等ございますが、ご容赦ください。

Don't Believe the Truth / Oasis

レビュー日:2006.9.13(水)

 

 

 

Don't Believe the Truth 

オアシス通算6枚目のオリジナルアルバム。メンバー全員が作曲に参加し、自ら傑作と称した作品。

 

ノエルがほとんど曲を作っていた今までと異なり、メンバー全員が曲を持ち寄って作られたアルバムであることから、ベテランなのに若さが感じられる作品ですね。

 

「若い奴らに負けるわけねえ」とか「俺達が賞を貰っているようじゃダメだ」とかいいまくってると所々で見かけたんですが、セールス的にも良かったらしく存在感をさらに強めたアルバムです。

 

モーニング・グローリー以来の会心作ということで非常に期待していました。発売日に即購入したぐらい。

 

初めて聴いた感想は、「ビッグマウスに騙された!!」でした。どこがモーニング・グローリー以来の改作だよ!と。

 

それでしばらく放置していたんですけど、評価があまりにもいいので、何か聴き間違いをしていたのではないかと、思い改めてもう一度聴いたら、結構よく聞こえるんですよね。

 

1曲目「Turn Up The Sun」があまり好きじゃないんですよ。だから最初に聴いたとき騙されたと思ったんだなぁ。他の曲はそれなりにいいし、さすがある程度のラインをなかなか裏切らないですね。

 

でも、なかなか聴かないんですよね。イイ曲はあるけれど、抜きんでて聴きたい曲がない。「聴きたい曲があってアルバムを聴いて他の曲を好きになっていく」で、アルバム全体が好きになるってことがあるんですけど、このアルバムはそれがない。たまーにBGMとして聴くぐらいなんだなぁ。

 

シンセが効果的に使われている、アルバムの終わりに相応しいLet There Be Loveはいい曲なんだけど、1曲目が好きじゃないのでリピートしない。ゆえに1曲1曲の印象が薄くなってるのかも。。

 

曲の感想

では、気になる曲の感想を。

 

Part of the Queue

すごくトラヴィスのLove Will Come Throughっぽい。イントロでシタールつかってたらモロですよ。

 

A Bell Will Ring

ビートルズTomorrow Never Knowsっぽさがある。さすがギャラガー兄弟。

 

総評

自分にとってアルバムの1曲目は非常に大切な要素のようです。オアシスらしさはあるので、いいアルバムだとは思うんですけど。

 

うーん。書いてたらモーニング・グローリーが聴きたくなりました…。

 

考察

「評価があまりにもいいので」と言って聴きなおして「いい」と感じるところに流されやすさを感じてしまいました。そんなに迎合しなくてもいいのに…。

 

最近、曲を整理していて、このアルバムを聴く機会がありました。耳障りはいいけれど、別に聴かなくてもいい音楽というのが感想でした。佳作というか、オアシスが好きな人が聴くアルバムというか。

 

1曲目はそこまで嫌いじゃなくなってましたから、やはりアルバム全体に響くものがなかったのでしょう。

 

なお、妻と聴いていたのですが、一部の曲が「水戸黄門」みたいだと仰っていました。さもありなん…。